コラム スピンオフするプロレス、の話 近年、急速に増えている、団体の軸とは離れたところでの「スピンオフ」興行。どの大会も大盛況と大満足ですが、スピンオフがもたらす効果や、開催そのものの是非などを考えてみました、というお話。 2025.10.08 コラムプロレス主観プロレス
コラム 棚橋弘至のゴールで待つ人、の話 発表から1年。その日まで残り100日を切った、棚橋弘至引退試合。ゴールを迎える棚橋選手の対角線に立つ対戦相手がそろそろ決まるかと思われます。その選手はいったい誰なのか、どの選手との試合が見たいのか、というお話。 2025.10.01 コラムプロレス主観プロレス
コラム 夏の元気なG1予想、の話 いよいよ今年もこの季節がやってきました。G1 CLIMAX 35の開幕を控え、個人的な各ブロックのトーナメント進出者と注目試合、そして優勝決定戦のカードと優勝選手の予想をやってみました、というお話。 2025.07.16 コラムプロレス主観プロレス観戦前
コラム はじまりはいつも大阪府立体育会館、の話 2025年2月11日に開催された、新日本プロレスの大阪府立体育館大会。大会の全部がとてつもない熱量と充実度のいわゆる「神興行」。なぜ素晴らしい大会になったのか。そして、そこで確証を得たこととは。大阪府立体育館の思い出も、というお話。 2025.02.12 コラムプロレス主観プロレス観戦後